工事写真TOP > 「かんたん工事写真帳3」の新マニュアル
全般説明
「かんたん工事写真帳3」には、以下のものが操作要領を皆様に習得して頂くために準備されています。
①新ガイド 状況が変わる度に自動的に表示されてくるガイドで、これに従って操作して頂ければ、
本ソフトの基本的は操作要領はご理解頂けます。
②アンダーガイド 画面下に黄色の背景色で自動的に表示されてくる補助ガイドです。
③【ヘルプ】 このボタンをクリックすると、その画面の詳しい操作要領が表示されます。
④新マニュアル 初級編・中級編・上級編・トラブル解消編 このサイトで表示しています。
初級編
工事写真帳の様式選択
<写真一覧表示>画面の操作要領
ページ変更の仕方
ページの挿入・移動・削除
写真の挿入・移動・削除
写真の拡大表示
入力の手間を省く(ダブルクリックによる方法)
入力の手間を省く(登録語句を利用する方法)
入力の手間を省く(コピー・貼り付けによる方法)
入力の手間を省く(エクセルを活用する方法)
表面スタイル・裏面スタイルとは?
工事写真帳を印刷する
工事写真帳のPDFファイルを作成する
中級編
<<見出し>>メニューを活用しましょう!
客先提出用電子工事写真帳の作成要領
直接入力モードと間接入力モードの違い
諸描画要素の操作要領
全般的な説明 画像の追加・編集
一行文字の追加・編集 多行文字の追加・編集
直線の追加・編集 楕円の追加・編集
代表的なA4縦-写真帳-3A-aの様式の工事写真帳が有する編集をもっと活用しましょう!
最初のページ付近に表紙や施工前・施工後のページを挿入する
テンプレートファイルを活用する(その1)
豆図を追加する
様式を僅かに変更する
様式を一括変更する
複数のページを他のページの前にコピー・貼り付ける
電子黒板を工事写真に追加する
付箋を付ける
代表的なA4縦-写真帳-3A-aの様式以外の工事写真帳を作成する
テンプレートファイルを活用する(その2)
複数のパソコンで工事写真帳を共有する
上級編
諸描画要素の操作要領(中級編に掲載しなかった部分を追補)
斜文字 吹き出し 寸法線 等分線 平行線 円弧 折れ線 連続線
矩形 ブロック 表 任意形
一括複写 一括移動 一括削除 一括特性変更 角形成 線伸縮 拡縮回転
《複数の諸描画要素を編集対象として指定する》の操作方法
<色設定>画面の操作要領
トラブル解消編
「かんたん工事写真帳3」をインストールすると、「かんたん工事写真帳3ヘルプ」
もインストールされ、デスクトップ上に、その起動アイコンも生成されます。
そのアイコンをダブルクリックすると、「かんたん工事写真帳3ヘルプ」が
起動し、下記のメニューが表示されますので、トラブルが発生した時は、該当
の所をご覧ください。
但し、Ver9.27より古いバージョンでは正しく表示されませんので、その場合
には最新版にバージョンアップしてください。
・動作異常が全体的に発生した
・作成済みの工事写真帳を開く操作をした時にエラーが発生した
・本ソフト操作中に全く動かなくなった
・工事写真に関するトラブル
・印刷が全くできなくなった
・外字エラーが発生した
・正規パスワードの再発行を依頼したい
・その他