工事写真TOP > 後継者養成講座
本講座を開設した理由 弊社とお客様との交信履歴はこちら
過去20年間、私(長尾治)が一人で弊社ソフトを開発販売してきましたが、高齢になりましたので、後継者を
迅速に養成するため、この講座を開設しました。(2020年10月記)
お断り
本講座は下記の限定を設けてLessonを掲載します。
・弊社ソフトの動作環境はWindows10である。
・弊社ソフトの内、「かんたん工事写真帳3」(以下、工事写真帳3と称します)に重点を置いたLessonを掲載する。
(他の弊社ソフトについては、各Lessonに掲載されている文書を適宜読み替えてください。)
必須編
Lesson1 工事写真帳3がインストールされている場所を知る
Lesson2 エクスプローラのショートカットをタスクバーに配置する
Lesson3 エクスプローラで工事写真帳3がインストールされている場所を表示する
Lesson4 無料化する方法を知る
Lesson4追加 弊社ソフトは将来無料化するのではなく、後継者に引き継ぐことにしました ←このLessonは追加しました。
Lesson5 弊社のホームページを開く
Lesson6 工事写真帳3をインストールする
Lesson7 工事写真帳3の基本的な操作手順を知る
Lesson8 工事写真帳3のバックアップファイルを開く
Lesson9 今使用している工事写真帳3のバージョン番号を知る
Lesson10 弊社ソフトを最新版にバージョンアップする
Lesson11 弊社ソフトを初期化する ←このLessonは改定しました。
Lesson12 ショートカットの作り方 ←NEW(2020年10月26日追加しました。)
問題解決編
Lesson101 下記以外の共通的なエラー解決策 NEW
Lesson102 起動中の弊社ソフトが終了できなくなった
Lesson103 外字エラーが発生した
Lesson103-1 外字エラーが発生した(外字を使っていない場合) NEW
Lesson103-2 外字エラーが発生した(外字を使いたい場合) NEW
Lesson104 撮影した工事写真に関するトラブル
Lesson104-1 撮影した工事写真がパソコンのどこに保存されているか分からなくなった
Lesson104-2 撮影した工事写真が工事写真帳3で表示できない NEW
Lesson104-3 撮影した工事写真が工事写真帳に正しく表示されない NEW
Lesson105 登録語句に関するトラブル
Lesson105-1 登録語句が表示できなくなった NEW
Lesson105-2 異常な登録語句が表示されるようになった NEW
Lesson106 印刷に関するトラブル
Lesson106-1 下記以外の印刷トラブル NEW
Lesson106-2 写真の横のコメントの文字サイズやフォント名が同じでない NEW
Lesson106-3 写真の横のコメントが表示通りに印刷されない NEW
Lesson106-4 工事写真帳に書き加えた直線・円・矩形などの描画要素がズレで印刷される NEW
希望することを叶える編
Lesson201 CAD図面や他のソフトで作成した文書や図表を工事写真帳3に取り込む NEW
Lesson202 テンプレートファイルを活用する
Lesson202-1 毎回同じような工事を受注する場合の工事写真帳作成作業を省力化する NEW
Lesson202-2 希望する工事写真帳様式を自作する(白紙から作成する方法) NEW
Lesson202-3 希望する工事写真帳様式を自作する(既存様式を編集する方法)NEW
Lesson203 見出しを活用するNEW(2020年10月18日更にこのLessonも追加しました)
Lesson204 <写真一覧表示>サブ画面の新しい表示方式を既にご存じですか?NEW(2020年10月25日追加)
工事写真帳3機能補足説明編
Lesson301 登録語句
Lesson301-1 登録語句とは?NEW
Lesson301-2 登録語句をメイン画面に表示するNEW
Lesson301-3 登録語句を編集するNEW
今後もどんどんLessonを追加掲載してゆきますので、ご期待ください!!