工事写真TOP > 工事写真帳3説明文一覧 > 1002 写真仕分け(②-2)
1002 写真仕分け(②-2)
文章による操作説明
本ソフトには工事写真を仕分ける方法として、大別して下記の2つの方法があります。
①工事写真を先に仕分けてから、工事写真帳に工事写真を貼り付けてゆく。
②工事写真帳を作成する時点で、工事写真の仕分けと工事写真の貼り付けとを同時に
行ってゆく。
そして更に、②の方法には
②-1 <複写真帳見出し>サブ画面を表示しないで行う方法
②-2 <複写真帳見出し>サブ画面を表示して行う方法
の二通りがあります。
このコースでは、②-2の方法を説明します。
②-1の方法では、<工事写真帳作成>サブ画面の上部にあるタブをクリックして、見出しを
変えましたが、ここに同時に表示されている見出しは6つ程度ですので、隠れている見出しを
表示させて、それをクリックするのには、大変手間が掛ります。
この②-2の方法では、下記の操作をして<複写真帳見出し>サブ画面をも表示させて
この不便さを解消します。
1)メイン画面上部の”見出し”メニューをクリックします。
2)表示されたサブメニューの中の
”<複写真帳>見出しを表示する”
をクリックします。
<複写真帳見出し>サブ画面には、沢山の見出しが表示されていますので、迅速に
見出しを変更することができます。
なお、見出しを編集したい場合は、”見出し”メニューをクリックの上、表示されたサブメニュー
の中の”見出しの編集”をクリックします。